ワンルームで同棲してたら苦情がきた…経験談とメリット・デメリットをご紹介!

スポンサーリンク
同棲
スポンサーリンク

私が一人暮らしをしている部屋に彼氏が転がり込んできて、6畳のワンルームで同棲生活を送っていた期間がありました。

「ワンルームで同棲もありじゃない!?」と思っている人たちに伝えたい!!

絶対にやめた方がいいよ!!!!

苦情もきたし、ストレスも溜まるのでおすすめしません。

今日はワンルームでの同棲生活がどうだったかと、デメリットとメリットについてお話しします!

スポンサーリンク

苦情が来た

ワンルームで同棲を初めて半年後のある日管理会社から、電話がありました。

「もしかして同棲してる??その部屋単身用だからダメだよ。若いから彼氏が泊まりに来るのはしょうがないけど、話し声がうるさいって苦情が来たから気を付けて〜」

とのこと。

管理会社の人見た目怖いけど優しい人でした笑

というか、単身用だったのこの家!?とこの電話で契約違反をしていたことに気が付きました。

契約書を確認してみるとちゃんと「2人入居不可」と記載されている。

ひぇーー、強制退去?違約金払う?

広い家に引っ越したいね、と話していたのでそこから急いで家探しを始めました。

ですが、2日後くらいにも管理会社から電話がありまた苦情が来たとのこと。

しかも毎日3回くらい苦情の電話が来ているらしい。

「お隣さん、気が立ってるみたいだから気を付けて」と忠告されました。

半年間何もなかったのに、いきなりこんなに苦情が来るとは。。

とはいえ悪いのは私たちなので、すぐにお互い実家に帰り、一緒に住む家を見つけ引っ越しました。

契約違反をしてしまい反省しています。。

ワンルーム同棲のデメリット

契約違反

ワンルームの場合は、ほとんどが契約書に「2人入居不可」や「単身用」と記載されていると思います。

私たちの場合は、注意だけでしたが契約書には契約違反の場合違約金を払う、や強制退去などと書かれているはず。

単身用のワンルームに2人で住むと物音も2倍になりますし、話し声も目立ちますので私たちみたいに隣人トラブルの元にもなります。

ルールはしっかり守りましょう!!

ストレスが溜まる

気付かないかうちにストレスが溜まる

いくらラブラブで毎日楽しく同棲生活を送っていてもワンルームだと狭いし、1人の時間がほとんど取れません。

私も精神的には毎日幸せでしたが、酷い肌荒れを起こしたので気付かないうちにストレスを感じていたのだと思います。

↓このとき↓

【経過写真あり】酷すぎる肌荒れ…私が実際に効果があった改善法!

ベッドが小さい

ワンルームだと大きいものは置けませんので、シングルベッドで2人で寝ることも多いのではないでしょうか。

私たちもシングルベッドで2人で寝ていましたが、2人とも寝付き悪く困っていました。

ずっとくっついていられるのは幸せですが、ぐっすり寝られないのはすごくストレスです。

耐えられなくて途中から布団敷いて別々に寝てたよ

1人の時間はほぼない

一部屋しかないのでずーっと一緒。

お互いがお風呂に入っている時か、仕事から帰って来ていない時しか1人の時間はありません。

トイレの音も丸聞こえですし、、

ずっと一緒にいられることがメリットでもありデメリットでもあります。

たまには1人でストレス発散をしないと、同棲は上手くいきません。

上手くいくか不安…同棲がうまくいくコツを紹介します!

部屋が散らかる

ワンルームの収納スペースだと、2人分の荷物をしまうのには狭いと思います。

私たちの場合は2人とも荷物が少なく、収納も割と広かったのですが、それでも部屋は散らかりがちでした。

散らかっている部屋もストレスのもと!

ワンルーム同棲のメリット

ここまでワンルームでの同棲のデメリットばかりお話ししましたが、メリットももちろんあります。

家賃が安い

ワンルームは1LDK以上の部屋よりも家賃が安いです。

2人入居可で広めの物件だったら同棲にもおすすめです。

浮いた家賃分を2人の貯金にしてもいいですね!!

掃除が楽

1LDKの部屋に引っ越してきてとても感じているのですが、ワンルームは掃除が本当に楽です。

一部屋なのであっという間に終わりますし、手を伸ばせば必要なものをすぐに取ることが出来ます。

めんどくさがりの私にはぴったりだった!

ずっと一緒にいられる

これはデメリットでもありますが、大きなメリットでもあります!

大好きな人とずっとくっついていられるのは本当に幸せです!!!

まとめ

いかがでしたでしょうか。

私の意見としてはワンルームでの同棲はおすすめしません!!

もしするのであれば、

  • 2人入居可か?
  • 広い部屋か?(最低でも10畳は欲しい)
  • 収納は充分か?

この3つは絶対に確認しましょう!

皆さんが楽しい同棲生活を送れますように!!

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

  1. いまだ より:

    あなたのような常識的な人が増えるといいです。
    音のトラブルは集合住宅ではつきものです。
    高所得者用のマンションなら防音がしっかりしているでしょうけど低所得者用ですと、ただただ隣が同棲しないことを祈るだけです。
    ご存じかどうかわかりませんが、最近大阪で女子大生がおっさんに殺された事件がありました。同棲ではなかったようですが、サークルだかのたまり場になっていたらしく、殺したことは許されないものの毎晩どんちゃん騒ぎされたらおっさんの気持ちもわかるという意見が多数書き込まれていました
    結局おっさんは一人で相手は多数、日々被害者意識(こっちはうるさくしていないのに相手は無遠慮に深夜までうるさくし続けてくる)を募らせていったことは想像に難くありません。殺すくらいなら引っ越せばいいのですが、費用もかかりますし、新しいところでまた同じ目にあう可能性も否定できません。
    管理会社もどこまで動いてくれるのかわかりませんし、あまりしつこくも言えません。一方で自分が神経質なのではないかと自分を責める気持ちも沸き起こります。
    だから最初からうるさい状況に遭遇しないように祈るしかないのです。

    • お花ちゃん より:

      コメントありがとうございます。

      大阪の事件を見た時は「私たちも危なかったね…」と話していて、
      どちらかといえば被害者ぶっていましたが、
      (引っ越す直前に1度かなり激しくドアを叩かれたり、外出したときに窓から見ていたりしていて怖かったので…)
      いただいたコメントを見て、当時のお隣さんに本当に申し訳なく思いました。

      同棲を開始してから半年後にいきなり苦情が入ったと思っていましたが、
      半年間多大なストレスを抱えて、我慢していたと思うと本当に心が痛いです。

      うるさくして反省してます…くらいの反省では足りませんでした。
      気付かせていただきありがとうございます。

      今後みんながルールをしっかり守って、快適に生活できますように。

タイトルとURLをコピーしました