【体験談】お宮参りに行ってきた!実際の服装や流れをご紹介!

スポンサーリンク
お出かけ
スポンサーリンク

こんにちは!一児の母、お花ちゃんです!

赤ちゃんの健やかな成長を願うお宮参り。

愛する我が子とのイベントは本当に楽しみですよね!!

だからこそ、服装は?なにするの?と分からないと不安になってしまいます。。

色々調べたけどみんな実際はどんなことしてるの??

と実際の体験談を聞くとちょっと安心しませんか?笑

というわけで、今回は私たちの実際のお宮参りの体験談をご紹介します!

スポンサーリンク

いつ行く?

男の子は生後31日~32日目、女の子は生後32日~33日目に参拝するとされていますが、この時期だと母子共に体調もなかなか安定しませんし、

家族の予定もあるので都合のいい日で問題ありません。

私たちは都合が良く、大安だった生後37日目に行きました。

もう1日候補があったのですが仏滅だったためこちらの日に。

なんとなく気にしてしまいますよね、、笑

参加者は??

昔は父方の祖父母のみ参加、とされていたみたいですが現代では両家ともに参加する場合が多いらしい。

実際に私たちは赤ちゃんとパパママ・両家の祖父母で行きました。(父方の祖父は仕事でどうしても外せず不参加、、泣)

両家が集まるいい機会ですよね!!

服装は?

服装、、一番迷いますよね!

私(ママ)はめちゃくちゃ悩みました。

着物で行こうか、ワンピースで行こうか、産着はどうする?などなど、、、

色々考えた結果、我が家では

赤ちゃん…退院時に着たセレモニードレス(?)

ママ…綺麗めワンピース+産着レンタル

男性陣…スーツ

祖母…綺麗めコーデ

となりました。

産着はレンタル。赤ちゃんの帽子やよだれかけ、産着のセットで返送料も込みでこのお値段!!

こちらは本当におすすめです。

実際の写真がこちら。

産着は父方の祖母が着る、と言われているみたいですが、義母が

今時はママが着てもいいのよー!

ママの方が似合うからママが着てちょうだい(o^^o)

と言ってくださったので、私が着ることに。

本当に優しい義母なんです!泣

なんでも「ママの決めたことが一番よ」って言ってくれる泣

というわけで産着は基本的には私が着て歩き、

義母と実母も記念に着て写真を撮ったりしました!

男性陣はスーツでピシッと。

他にも同じ日にお宮参りをしていた方は赤ちゃんとパパママでの参加で産着はなしでセレモニードレス。パパはチノパンにチェックシャツ。ママはワンピース、のような方もいました!

ちなみに東京の神社に行った時はママも着物を着てる人がたくさんいました!

着物を着る機会なんてあんまりないのでこの機会に着てもいいですよね!!!

訪問着もレンタルが便利!

流れは?

朝、我が家(赤ちゃん宅)に集合→神社へ。

事前に11時に御祈祷の予約をしていました。

神社に着いてから初穂料を払い、御祈祷の時間まで神社を探検。

地元の割と大きめの神社で、クジャクがいたり池があったり、、割と楽しめました。赤ちゃんはずーっと寝てました笑

時間になり、御祈祷。感染対策のため赤ちゃん+2人までしか中に入れないとのこと。

私たちは赤ちゃん+パパママで。

太鼓のドンドンッの音でびっくりして起きるもすぐにまた入眠。笑

終わってからみんなでランチ。

1時から予約していましたが、思ったより早く終わったので12時に着いてしまうけどいいか電話で確認。OKとのことで12時にお店に向かいました。

時間を持て余すことのないように予約した方がいいですね!!意外と早く御祈祷は終わります笑

ランチはせっかくなのでちょっといいところで。

うなぎを食べました。

生後1ヶ月の赤ちゃんがいても安心な個室で、ベビーチェアを用意してくれるお店に。

個室なので泣いてもオムツ替えも授乳もできて安心でした!

ランチ後は、家に戻ってみんなで茶菓子を食べながら赤ちゃんを観察。

夕方くらいに解散。という流れでした。

まとめ

いかがでしたでしょうか??参考になりましたか、、?笑

我が家ではしませんでしたが、写真スタジオで撮影するのもいいですよね!!

一生に一度の大切な我が子とのイベント。

ぜひ楽しんでくださいね!!!

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました